tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

まつテニの呟き 松戸テニスクラブスタッフが日々のつぶやきを書いてます

まつテニ
<<  2012年 5月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最近の記事
モノのミカタ
08/12 23:10
暑いより・・・
08/10 23:29
ごめんねぇ。
01/12 21:23
もう、飽きたようで。
01/01 23:50
もう、飽きたようで。
01/01 23:49
最近のコメント
testだよ
test 06/02 13:18
なんでも最初からうま…
お得意様A 06/02 13:15
今日からスクールも1…
よっしー 01/04 22:52
明けましておめでとう…
R子 01/03 21:10
ご近所様こんな昔…
モンマ 11/02 20:56
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






意識するって

こんにちは。


ストレッチと体幹トレ初心者の私。

色々と雑誌や本を

参考にやってはいるものの

イマイチ、しっくりこない?!


「手を当ててみたら?」

っとのアドバイスをいただき

再度、トレーニング開始。


そうするとどうだろう!?

先程と同じ動作がキツく感じる。


疲れがあるにしても

「効いてる感」がある(>_<)


そう、違いは意識!!


手を当てることで

その部分を意図的に感じ

意識が集中出来るのだ。


同じトレーニングも

効率が格段に違ってくる。


大事なのは回数でも

早さでもない。


部分を感じて意識すること。


これが大切。


そんなこと実感した今日の昼。


ではでは。


よっしー冷や汗
投稿者 まつテニ 23:40 | コメント(0) | トラックバック(0)