2009年05月31日
暑かったり、寒かったり・・
今日の天気は忙しかった。
日差しが出て暑かったり
曇り出して風が吹き、寒かったり
体調管理が難しいですが
朝ごはんを含め、3度の食事をしっかりとって
体力を維持しましょうか。まず、第一に・・・
人って難しい。
天気の様に・・・。
こんな日も人生。
フロント よっしー
日差しが出て暑かったり
曇り出して風が吹き、寒かったり
体調管理が難しいですが
朝ごはんを含め、3度の食事をしっかりとって
体力を維持しましょうか。まず、第一に・・・
人って難しい。

天気の様に・・・。

こんな日も人生。
フロント よっしー

2009年05月29日
ガット(ストリングス)はなまものです。
ガットは切れたら張り替えます。
1年は持ってもらいたい。
なんてことを言っていると技術向上に悪い影響がでますよ。
ラケットは最新でもガットは1年前のとか半年前のものを
使ってる方は多いんじゃないでしょうか。
通常、週1プレーヤーでも3ヶ月に1度、長くても4ヵ月ぐらいが目安。
週2になれば尚更、期間は短くなります。
こんなことを言うのはラケットよりもガットの方が大切だと思うからです。
もちろん、ラケットも大切ですが、ボールに直接触れるのがガットであり、
プレーヤーの意思で硬さを決めることが出来る物でもあるからです。
テンション(ポンド数)を高めにしたり、逆に低くしたり
料金的にもラケットを買い替えるなんてことより
ずっと、実質的なことに感じます。
是非みなさんも今お持ちのラケットを見てみてください。
縦横のクロスに溝ができてませんか?
歪んだガットを直すとき変な音がしませんか?
それはもう、changeのサイン。
ガットのご相談はお早めにどうぞ。
張り替えも受付中。
試合まで8日、張り替えるか微妙な日数。
ちょっと真剣に悩むフロント よっしー
1年は持ってもらいたい。
なんてことを言っていると技術向上に悪い影響がでますよ。
ラケットは最新でもガットは1年前のとか半年前のものを
使ってる方は多いんじゃないでしょうか。
通常、週1プレーヤーでも3ヶ月に1度、長くても4ヵ月ぐらいが目安。
週2になれば尚更、期間は短くなります。
こんなことを言うのはラケットよりもガットの方が大切だと思うからです。
もちろん、ラケットも大切ですが、ボールに直接触れるのがガットであり、
プレーヤーの意思で硬さを決めることが出来る物でもあるからです。
テンション(ポンド数)を高めにしたり、逆に低くしたり
料金的にもラケットを買い替えるなんてことより
ずっと、実質的なことに感じます。
是非みなさんも今お持ちのラケットを見てみてください。
縦横のクロスに溝ができてませんか?
歪んだガットを直すとき変な音がしませんか?
それはもう、changeのサイン。
ガットのご相談はお早めにどうぞ。
張り替えも受付中。
試合まで8日、張り替えるか微妙な日数。
ちょっと真剣に悩むフロント よっしー

2009年05月28日
ある日の会話










日常あるある的な風景。
昨日、お米を精米しました。やっぱり炊き立てが違う。
お米大好き。フロント よっしー

2009年05月25日
女子ダブルス練習会
今日は女子ダブルス
の練習会が行われました。
参加人数21名の10組+1となりました。
午前中は球出しからの基本練習をフォームチェックを兼ねて
ストローク、ボレー、スマッシュと2時間ちょっと汗を流して
午後の試合へ移行しました。


午後は6ゲーム先取ノーアド形式で次々と相手を変えて勝負。
午前中の曇り空も気が付けば、さわやかな青空が見え、
照りつける日差しが暑さを誘います。
試合とともに気温もヒートアップ。
スペシャル卒業!!
目標達成のためには日々是精進。
試合の経験値アップで本番でも「練習通り」が理想。
日頃の成果は次のスペシャルで発揮してください。
本日は暑い中、本当にお疲れ様でした。
このボールは次へのボール
練習
も食べ物
も身になるものを・・・
フロント よっしー


参加人数21名の10組+1となりました。

ストローク、ボレー、スマッシュと2時間ちょっと汗を流して
午後の試合へ移行しました。




午前中の曇り空も気が付けば、さわやかな青空が見え、
照りつける日差しが暑さを誘います。
試合とともに気温もヒートアップ。
スペシャル卒業!!
目標達成のためには日々是精進。
試合の経験値アップで本番でも「練習通り」が理想。
日頃の成果は次のスペシャルで発揮してください。
本日は暑い中、本当にお疲れ様でした。

このボールは次へのボール
練習


フロント よっしー

2009年05月24日
打ち込み隊発足。

昨日は今日と違って

暑い

無事、6名定員MAXでの開始となりました。

コーチも直前までレッスンで休憩といった休憩はなし!!
服

120分間参加していただいた隊員には思う存分
打ち込んでもらえたことだと思います。

次回5月30日はキャンセル待ちですが
このブログを読んでいる方には先行案内。
6月13日・27日の召集が決まりました。
あき隊長の下、打ち込みたい方は是非お待ちしてます。
時間は同じく17:30~19:30の120分間。
お申込みは先着受付順となりますのでお早めに!!
もちろん



記念すべき第1期生↓

女性

写真すいません

行き当たりばったりのフロント よっしー

2009年05月21日
天気はどうだ?
明日は
予報であったのに気がつけば
模様。
日曜日が雨っぽい
営業的にも土日の雨は痛い
トコロ。
しかしここ最近、乾燥注意報がでたくらい空気が乾いているようで
火のもとには十分注意が必要。
だからか神様はお見通しの如く、雨なのか?
昼間
の暑さと夜
の涼しさとの差が大きく、体調を崩すのもこの時期多い。
腹巻を一年中している私の
オヤジ。
風邪でダウン。なんてことを何十年と聞いたことがない。
ひょっとして腹巻効果?この時期おなかは大切に。
風邪予防はまずは体力。朝ごはんで体調管理。
ウイルスへの抵抗力は体力勝負。元気
がないと免疫力も低下しますよ。
うがいと手洗い。これ大事。爪も見落とさずに。
マスクは人へうつさない為ぐらいの気持ちで。

睡眠と食事で風邪予防。
皆さん、ご注意を。
この時期のナイター勤務は服選びが難しい。
フロント よっしー


日曜日が雨っぽい

営業的にも土日の雨は痛い

しかしここ最近、乾燥注意報がでたくらい空気が乾いているようで
火のもとには十分注意が必要。
だからか神様はお見通しの如く、雨なのか?
昼間


腹巻を一年中している私の

風邪でダウン。なんてことを何十年と聞いたことがない。
ひょっとして腹巻効果?この時期おなかは大切に。
風邪予防はまずは体力。朝ごはんで体調管理。
ウイルスへの抵抗力は体力勝負。元気

うがいと手洗い。これ大事。爪も見落とさずに。
マスクは人へうつさない為ぐらいの気持ちで。


皆さん、ご注意を。
この時期のナイター勤務は服選びが難しい。
フロント よっしー

2009年05月19日
早くもキャン待ち?!
今日?昨日?の5月18日は5月女子月例杯スペシャルが開催。
月例杯レベルには届かないまでも、テニスが
好きで
楽しくて
、そして何よりも「勝ちたい。」
想いが溢れている大会でした。
今回ロールケーキのデザートも付いてお得感十分の月例でしたが
帰りにはウエアーも洗ってほしい洗濯洗剤1箱のお土産まで・・・
至れり尽くせり。
洗剤は私がほしい・・・。
夏場に向け、今から汗
をかいて仕事してます・・・。
これもオシャレなのか?
早くも先取りです。
今日も試合はドラマの連続。
巻き返して勝ったけど、次はあっさり負けてみたり・・・。
急に体が別人のごとく暴走。
足が動かず凡ミス連発。
勝ちきるって難しい。ホント難しいのよ。
でも参加の選手の皆さん、試合お疲れ様でした。
今日は暑かったうえに熱かった。
そうそう、もう6月の企画を書面にして張り出します。
内容は
*土曜の夜はアツい!!
こんな時代だからなのか、秋吉拓也の打ち込み隊。
そう5月23・30の打ち込み隊のことです。
両日ともすでに
満員御礼!!
キャンセル待ちでの受付中状態。
そこで6月もやります。やれます。打ち込めます。
日程は後日発表致します。乞うご期待。
発表後に申し込み受付を開始しますので6月希望の方は
しばしのお待ちを。
もう、試合まで残り19日・・・。やべぇ。
試合では借りてきた猫
状態。
フロント よっしー
月例杯レベルには届かないまでも、テニスが

楽しくて


今回ロールケーキのデザートも付いてお得感十分の月例でしたが
帰りにはウエアーも洗ってほしい洗濯洗剤1箱のお土産まで・・・
至れり尽くせり。
洗剤は私がほしい・・・。
夏場に向け、今から汗

これもオシャレなのか?

今日も試合はドラマの連続。
巻き返して勝ったけど、次はあっさり負けてみたり・・・。
急に体が別人のごとく暴走。
足が動かず凡ミス連発。
勝ちきるって難しい。ホント難しいのよ。
でも参加の選手の皆さん、試合お疲れ様でした。
今日は暑かったうえに熱かった。
そうそう、もう6月の企画を書面にして張り出します。
内容は
*土曜の夜はアツい!!
こんな時代だからなのか、秋吉拓也の打ち込み隊。
そう5月23・30の打ち込み隊のことです。
両日ともすでに


そこで6月もやります。やれます。打ち込めます。
日程は後日発表致します。乞うご期待。
発表後に申し込み受付を開始しますので6月希望の方は
しばしのお待ちを。
もう、試合まで残り19日・・・。やべぇ。

試合では借りてきた猫

フロント よっしー

2009年05月05日
今日は休日。
やっぱり雨。
休みは
雨。
多いんです。
私の場合。
いいですけどね。まぁ。
今日は
端午の節句。
菖蒲湯には入ってないですが
松戸テニスクラブでは社長の方針で
日本の四季を感じてもらえるよう
年はじめの七草粥に始まり、節分、ひな祭りなど
日本に昔からある風習や生活に密着したものなどを
今の時代、「古い」なんて思われてるかもしれないような
本当は大切なことを皆さんに伝えております。
だから今日は菖蒲をプレゼントして
菖蒲湯に入ってくれたらもうそれでOK。
そして
家族で菖蒲がお話の種になってくれたら
最高です。
4日のジュニアイベントではチームマツテニさんと合同?で
ほとんどお願い状態でしたが、バーベキューと
親子テニス
を開催。
ほんっと、代表代理や補佐にはお世話になりました。
ありがとうございます。
連休もあと1日。
6日からはスクールも再開するので、土日の生徒さんは
有効に振替をとってください。
コーチに嬬恋キャンプの感想を聞いてみてください。
きっと楽しいお話になると思います。
雨は明日は上がるかな
私が仕事だからきっと上がるでしょう。
まぁ、いいんですけどね。
フロントよっしー
休みは

多いんです。
私の場合。
いいですけどね。まぁ。
今日は

菖蒲湯には入ってないですが
松戸テニスクラブでは社長の方針で

年はじめの七草粥に始まり、節分、ひな祭りなど
日本に昔からある風習や生活に密着したものなどを
今の時代、「古い」なんて思われてるかもしれないような
本当は大切なことを皆さんに伝えております。
だから今日は菖蒲をプレゼントして
菖蒲湯に入ってくれたらもうそれでOK。
そして


4日のジュニアイベントではチームマツテニさんと合同?で
ほとんどお願い状態でしたが、バーベキューと


ほんっと、代表代理や補佐にはお世話になりました。
ありがとうございます。
連休もあと1日。
6日からはスクールも再開するので、土日の生徒さんは
有効に振替をとってください。
コーチに嬬恋キャンプの感想を聞いてみてください。
きっと楽しいお話になると思います。
雨は明日は上がるかな

私が仕事だからきっと上がるでしょう。
まぁ、いいんですけどね。
フロントよっしー

2009年05月03日
男子シングルス参加
ゴールデンウィーク真っ只中の
憲法記念日でした今日
5月3日は松戸テニスクラブで
男子シングルスが開催されました。
天候にも恵まれて
日焼けとともに疲れを感じているところです。
20名の参加(もちろん自腹で参加)いただき、若い方からベテランまで
白熱
の試合展開でした。
自分の結果はクラブのHPのニュース欄にありますので笑いの種に見てね。
頑張ったんだけどね~

次は6月に船橋の市民大会です。
なんと仕事の都合でAにエントリーとなってしまいました。
身の程知らずですが暴れてきます。
参加選手のみなさま、ありがとうございました。
そしてお疲れ様でした。
次の男子シングルスもお申し込み、待ってます。
今日は「したっ。」

5月3日は松戸テニスクラブで

天候にも恵まれて

20名の参加(もちろん自腹で参加)いただき、若い方からベテランまで
白熱

自分の結果はクラブのHPのニュース欄にありますので笑いの種に見てね。
頑張ったんだけどね~


次は6月に船橋の市民大会です。
なんと仕事の都合でAにエントリーとなってしまいました。
身の程知らずですが暴れてきます。

参加選手のみなさま、ありがとうございました。
そしてお疲れ様でした。
次の男子シングルスもお申し込み、待ってます。
今日は「したっ。」