2008年03月31日
雨上がる
今日は花冷えの1日でした
桜も満開ですね
土曜には水元公園で花見をしました
そんな素敵な今日この頃、
咳が止まらないちびです
今年は花粉症がひどく、
顔に湿疹ができましたが、
そのころから咳が出始めて
今や腹筋が割れるほどです
まあ、そんなわけありませんが
あまりに咳がでるので主治医に
お薬をいただきました
勝手に主治医にされているA先生には
大迷惑かもしれません
皆さんは体調管理しっかりしてくださいね~

桜も満開ですね

土曜には水元公園で花見をしました

そんな素敵な今日この頃、
咳が止まらないちびです

今年は花粉症がひどく、
顔に湿疹ができましたが、
そのころから咳が出始めて
今や腹筋が割れるほどです

まあ、そんなわけありませんが

あまりに咳がでるので主治医に
お薬をいただきました

勝手に主治医にされているA先生には
大迷惑かもしれません

皆さんは体調管理しっかりしてくださいね~

2008年03月31日
雨上がる
今日は花冷えの1日でした
桜も満開ですね
土曜には水元公園で花見をしました
そんな素敵な今日この頃、
咳が止まらないちびです
今年は花粉症がひどく、
顔に湿疹ができましたが、
そのころから咳が出始めて
今や腹筋が割れるほどです
まあ、そんなわけありませんが
あまりに咳がでるので主治医に
お薬をいただきました
勝手に主治医にされているA先生には
大迷惑かもしれません
皆さんは体調管理しっかりしてくださいね~

桜も満開ですね

土曜には水元公園で花見をしました

そんな素敵な今日この頃、
咳が止まらないちびです

今年は花粉症がひどく、
顔に湿疹ができましたが、
そのころから咳が出始めて
今や腹筋が割れるほどです

まあ、そんなわけありませんが

あまりに咳がでるので主治医に
お薬をいただきました

勝手に主治医にされているA先生には
大迷惑かもしれません

皆さんは体調管理しっかりしてくださいね~

2008年03月28日
ちょっと散歩でも
暖かな季節になってきました。
お花見に行かれた方もいらっしゃることでしょう。
今、通勤途中、松戸の伊勢丹から松戸神社までの坂川沿いは
桜が綺麗で見頃です。
今の季節しか味わえない景色ですから是非、時間を作って
見に行ってみてください。
坂川が清流のようであったなら・・・
クラブの6番コート脇の桜も綺麗に咲き出しました。
散りだす頃には薄紅色の花弁がコートに落ちてくる
桜吹雪が見れることでしょう。
新葛飾橋の松戸側にも桜が植えてあります。
いい季節です。皆さんのオススメスポットを教えてください。
お団子とお抹茶でお花見したい
フロント よっしー
お花見に行かれた方もいらっしゃることでしょう。
今、通勤途中、松戸の伊勢丹から松戸神社までの坂川沿いは
桜が綺麗で見頃です。
今の季節しか味わえない景色ですから是非、時間を作って
見に行ってみてください。
坂川が清流のようであったなら・・・
クラブの6番コート脇の桜も綺麗に咲き出しました。
散りだす頃には薄紅色の花弁がコートに落ちてくる
桜吹雪が見れることでしょう。
新葛飾橋の松戸側にも桜が植えてあります。
いい季節です。皆さんのオススメスポットを教えてください。
お団子とお抹茶でお花見したい
フロント よっしー

2008年03月21日
さっ・・寒いっす。
雨の翌日の今日はどんより
曇り空
でした。
そのおかげ?なのか動いていないと寒く感じます。
明日3/22(土)は良い天気のようで嬉しいですねぇ~。
そうそう日中はコート
も満員御礼
となりました。
ありがたいことです。
そうです。今回は少し営業告知があります。
1.ゴールデンウィークの面貸しクーポン
対象期間4/27~5/6の9:00~17:00
最大12,000円が4,500円でレンタルコート出来ちゃいます
有効期限は12/30まで
対象期間以外は平日9:00~17:00か
または1,500円分としてお使い下さい。
2.学生限定のビジタークーポン
学生さんに贈る学生さんの為のクーポン
6枚つづりで4,800円。
3.3時間特別ナイタークーポン
ナイター2時間では物足りない方へ
10月末までナイター1,000円で最大2時間のところ
3時間出来ちゃいます。
3枚つづりで3,000円。2時間しか出来なくても損は無し!!
以上3つのお知らせです。
詳しくはフロントまで。
今日は営業ブログのみの会社人間
フロント よっしー


そのおかげ?なのか動いていないと寒く感じます。
明日3/22(土)は良い天気のようで嬉しいですねぇ~。
そうそう日中はコート


ありがたいことです。

そうです。今回は少し営業告知があります。

1.ゴールデンウィークの面貸しクーポン
対象期間4/27~5/6の9:00~17:00
最大12,000円が4,500円でレンタルコート出来ちゃいます
有効期限は12/30まで
対象期間以外は平日9:00~17:00か
または1,500円分としてお使い下さい。
2.学生限定のビジタークーポン
学生さんに贈る学生さんの為のクーポン
6枚つづりで4,800円。
3.3時間特別ナイタークーポン


10月末までナイター1,000円で最大2時間のところ
3時間出来ちゃいます。
3枚つづりで3,000円。2時間しか出来なくても損は無し!!
以上3つのお知らせです。
詳しくはフロントまで。
今日は営業ブログのみの会社人間
フロント よっしー

2008年03月20日
無情の雨
水曜日の夕方から今日の一日、雨
雨
雨。
今日は遅番なので午前中はテニスでも・・

なんて考えていたらこんな天気ですよ。
春分の日の雨
せっかくコート予約してくれたお客さんも
テニスが出来ず、残念な結果でした。
きっとこの雨が木々へ新緑
の春へ向けてのエネルギー
を与え
仕事に追われる自分には、束の間の休息
を頂いた事でしょう
あまり実感は無いですが・・・
寒暖の差が大きくなっている今日この頃。

体調を崩しやすい時期ですから皆さんも日ごろより
水分補給と加湿には気を配ってください。
意外と忘れがちですが大切です。
これからテニスのシーズンイン。・・・・チューブか
楽しく元気に、そして
一所懸命テニスをしましょう。
人にやってもらいたい事は
まず、自分が人にやってあげましょう。
因果応報
フロント よっし-


今日は遅番なので午前中はテニスでも・・


なんて考えていたらこんな天気ですよ。


せっかくコート予約してくれたお客さんも
テニスが出来ず、残念な結果でした。

きっとこの雨が木々へ新緑


仕事に追われる自分には、束の間の休息


あまり実感は無いですが・・・
寒暖の差が大きくなっている今日この頃。


体調を崩しやすい時期ですから皆さんも日ごろより
水分補給と加湿には気を配ってください。
意外と忘れがちですが大切です。
これからテニスのシーズンイン。・・・・チューブか

楽しく元気に、そして

人にやってもらいたい事は
まず、自分が人にやってあげましょう。
因果応報
フロント よっし-

2008年03月08日
暖かな日中でした
久しぶりのテニス日和となりました。

今日はたくさんの人にお越し頂き、コートも良い感じです。
ナイターも面貸しで半分位は入っております。
でもビジターでの利用もOK。待っておりますマスターが・・
これから日が伸びてきて暖かい日も多くなってきます。
コート
予約はお早めに。
ナイタービジターは17時からが狙い目です。ハイ。
どこで捻ったか左膝が痛い
フロント よっしー


今日はたくさんの人にお越し頂き、コートも良い感じです。

ナイターも面貸しで半分位は入っております。
でもビジターでの利用もOK。待っておりますマスターが・・

これから日が伸びてきて暖かい日も多くなってきます。
コート

ナイタービジターは17時からが狙い目です。ハイ。

どこで捻ったか左膝が痛い
フロント よっしー

2008年03月04日
まったりした日です。
昨日の月例杯の激務を終え、帰宅しお風呂に入って
久しぶりのウトウト
気張ってやっていた分の反動でしょうか、どっと疲れが出てきたようです。
3月3日の月例杯は顔の不在となりましたが、決勝戦前に現れて決勝戦ペアの
アナウンス。
一番おいしいトコロを持っていってしまわれましたが
やっぱり、月例杯にはこの声が必要だと、改めて感じます。
元気な声を聞くと松戸テニスクラブに来たなぁ~と感じる参加選手もいる程です。
「継続は力なり。」これ間違いなし。
今回の月例杯はちらし寿司風おむすび
でした。
大変だったのは人手が足りないときに限ってのメニューの難しさ。
手間の多さとあまり得意ではない酸っぱい系とがかさなって
キッチンは戦場と化し、短距離ランナーのフルマラソン状態。
ダメ押しに開会式で社長の一言による
お汁粉のサービス追加宣言!!も飛び出し
某携帯会社のコピーではないですが、まさに予想外の連続でした。
しかし、皆様に喜んでもらえたなら頑張った甲斐があると言うもの。
次は4月です。春らしい素敵なメニューを考えてみたいと思います。
今日のオフは一日中家でテレビを見たり、見たくて借りていたDVDを
お菓子
とコーヒー
で満喫いたしました。
まったりと、時間を贅沢に感じての休みとなりました。
基本、出不精な フロント よっしー
久しぶりのウトウト

気張ってやっていた分の反動でしょうか、どっと疲れが出てきたようです。
3月3日の月例杯は顔の不在となりましたが、決勝戦前に現れて決勝戦ペアの

一番おいしいトコロを持っていってしまわれましたが
やっぱり、月例杯にはこの声が必要だと、改めて感じます。
元気な声を聞くと松戸テニスクラブに来たなぁ~と感じる参加選手もいる程です。
「継続は力なり。」これ間違いなし。
今回の月例杯はちらし寿司風おむすび

大変だったのは人手が足りないときに限ってのメニューの難しさ。
手間の多さとあまり得意ではない酸っぱい系とがかさなって
キッチンは戦場と化し、短距離ランナーのフルマラソン状態。
ダメ押しに開会式で社長の一言による

某携帯会社のコピーではないですが、まさに予想外の連続でした。

しかし、皆様に喜んでもらえたなら頑張った甲斐があると言うもの。

次は4月です。春らしい素敵なメニューを考えてみたいと思います。

今日のオフは一日中家でテレビを見たり、見たくて借りていたDVDを
お菓子


まったりと、時間を贅沢に感じての休みとなりました。

基本、出不精な フロント よっしー

2008年03月03日
小雨にも負けず!!
本日のナイタービジターは6名でした

小雨が降っていたにも関わらず、
この人数が来てくださったことには
感謝感謝でございます
でももっと天気が良ければ~
と思うのは勝手でしょうか
でもかさかさ空気には良い湿りですかね
そして少しは花粉も落ちたでしょうか
ここ数年で花粉症になってしまった私ですが、
今日は目がかゆくてかゆくて
何か対策をしなくては
巷にはたくさんの花粉対策がありますが
何かオススメがございましたら
是非是非教えて下さい
ちび


小雨が降っていたにも関わらず、
この人数が来てくださったことには
感謝感謝でございます

でももっと天気が良ければ~
と思うのは勝手でしょうか

でもかさかさ空気には良い湿りですかね

そして少しは花粉も落ちたでしょうか

ここ数年で花粉症になってしまった私ですが、
今日は目がかゆくてかゆくて

何か対策をしなくては

巷にはたくさんの花粉対策がありますが
何かオススメがございましたら
是非是非教えて下さい

ちび