2012年11月24日
柔肌が・・・
どうも。
午前中は薄暗い曇り空でしたが
お昼ぐらいからは、おひさまも出てきて
暖かくなりなした(^-^)v
明日は連休の最終日。
皆さんは何処かへおでかけの予定は?

こんな手↑になるくらい
テニスの練習をするも良し
アスレチックで遊ぶも良し。
どうぞ、良いお休みを(^3^)/
ではでは。
午前中は薄暗い曇り空でしたが
お昼ぐらいからは、おひさまも出てきて
暖かくなりなした(^-^)v
明日は連休の最終日。
皆さんは何処かへおでかけの予定は?

こんな手↑になるくらい
テニスの練習をするも良し
アスレチックで遊ぶも良し。
どうぞ、良いお休みを(^3^)/
ではでは。

2012年05月05日
タケノコ
本日は久しぶりーーーーーーーー
の!
快晴でした☆
まぁ、バイトが夕方からなので午後まで寝てました…
布団とか干した後に家の前にある竹林でタケノコ掘りました~
ぼんぼん、にょきにょき?
生えていたので美味しいとされる土から少し顔を出してるような奴は数本しか収穫出来ませんでした!!
しかし急な傾斜での作業なのでとてもしんどかったです…
お疲れ様でした自分、、、
ということで絶賛フロント中です!
今日はみなさん来てないみたいで…
非常にさびしい感じに営業中です
きっとみなさん日中の陽射しにダウンしてしまってナイターまで持たなかったのでしょうね…
さて明日は日曜日!
連休の訛りをテニスコートで解消しましょ!
お待ちしております♪
PS:イチゴ狩りいきてぇ…
2012年03月08日
密談?!
こんにちは。
今日は、社長と関コーチとで
ご飯を食べることに。
場所は↓

仕事おわりの7時半。
停電作業により
お店を追い出されるように
出たのが9時半。
コーヒー飲んで
解散が10時。
密度の濃い2時間半。
ではでは。
フロント よっしー
今日は、社長と関コーチとで
ご飯を食べることに。
場所は↓

仕事おわりの7時半。
停電作業により
お店を追い出されるように
出たのが9時半。
コーヒー飲んで
解散が10時。
密度の濃い2時間半。
ではでは。
フロント よっしー

2012年03月03日
桃の節句
こんにちは。
クラブでは、先着150名の来場者へ
今日はひなあられがプレゼントされました。

もらえた方も、もらえなかった方も
今度は5/5に
クラブへいらっしゃってください。
何がもらえるかは
クラブの年間行事予定をチェック!!
今日はこのへんで。
ではでは。
フロント よっしー
クラブでは、先着150名の来場者へ
今日はひなあられがプレゼントされました。

もらえた方も、もらえなかった方も
今度は5/5に
クラブへいらっしゃってください。
何がもらえるかは
クラブの年間行事予定をチェック!!
今日はこのへんで。
ではでは。
フロント よっしー

2012年02月27日
春の嵐
こんにちは。
今日は順延となりました
矢切ねぎ 深山CUPです。
雨は心配ないのですが・・・
風がとても強く吹いて
そう、まるで嵐の中でのテニスです。
日差しはあるのですが
風が吹くので体感温度は
とても寒く感じます。
思い通りの天気にはならないものだと
痛感しております。
そんな中でも
クラブには春の息吹を感じさせる
草花が多くあります。
クラブハウスのエントランス横に

満開です。
そしてフキノトウも。
春近し、テニスシーズン待ち遠しい。
ではでは。
フロント よっしー
今日は順延となりました
矢切ねぎ 深山CUPです。
雨は心配ないのですが・・・
風がとても強く吹いて
そう、まるで嵐の中でのテニスです。
日差しはあるのですが
風が吹くので体感温度は
とても寒く感じます。
思い通りの天気にはならないものだと
痛感しております。
そんな中でも
クラブには春の息吹を感じさせる
草花が多くあります。
クラブハウスのエントランス横に

満開です。
そしてフキノトウも。
春近し、テニスシーズン待ち遠しい。
ではでは。
フロント よっしー

2012年02月11日
建国記念日です。
こんばんは。
のどのイガイガが酷い
今日この頃。
今日は建国記念日。
松戸テニスクラブでは、旬の矢切ねぎを
先着150名の方にプレゼント。

美味しいねぎを召し上がってください。
ではでは。
フロント よっしー
のどのイガイガが酷い
今日この頃。
今日は建国記念日。
松戸テニスクラブでは、旬の矢切ねぎを
先着150名の方にプレゼント。

美味しいねぎを召し上がってください。
ではでは。
フロント よっしー

2012年02月05日
明日の天気は?!
こんばんは。
明日の大会準備でこの時間になっちゃいました。
そう言えば昼ごはんたべてなかったです。
夕方には賞品のねぎも届き、一安心。

心配は空模様f(^_^;
選手の皆さま、明日はお待ちしております。
ではでは。
フロント よっしー
明日の大会準備でこの時間になっちゃいました。
そう言えば昼ごはんたべてなかったです。
夕方には賞品のねぎも届き、一安心。

心配は空模様f(^_^;
選手の皆さま、明日はお待ちしております。
ではでは。
フロント よっしー

2012年02月03日
クラブ視察にいってきました。
こんばんは。
今日は、千葉県テニス事業協会の
クラブ視察に同行させていただきました。
八柱テニスクラブ様、アルドール柏の葉キャンパス校様
そして、TTC吉田記念テニス研修センター様の3ヵ所を
まわり、お話をお伺いすることができました。
大変勉強になり、改めて考えさせられました。
クラブでも活かせていける様に頑張ります。
ではでは。
フロント よっしー

2012年01月30日
霜ばしら
こんばんは。
空気の乾いた
まさに関東の冬!!
そんな一日。
クラブのご神木、もちの木の周辺は日中でも
木の影になる場所があります。
午後3時ごろ見つけました。

霜ばしらです。
クリスタルのようにキレイな形で
思わず写真に撮ってしまいました。
ちいさな発見、おおきな驚き。
是非、皆さんの周りの発見を教えてください。

フロント よっしー
空気の乾いた
まさに関東の冬!!
そんな一日。
クラブのご神木、もちの木の周辺は日中でも
木の影になる場所があります。
午後3時ごろ見つけました。

霜ばしらです。
クリスタルのようにキレイな形で
思わず写真に撮ってしまいました。
ちいさな発見、おおきな驚き。
是非、皆さんの周りの発見を教えてください。

フロント よっしー

2012年01月24日
コートは大丈夫!!
こんばんは。
除雪作業も一応、終了。
スクールはCクラスから
会員コートも5.6番がお昼過ぎから
その後、ビジターさんも来て
やっぱり、テニス大好き!!
そんな雰囲気でした。
ナイターも19-21時はいっぱいでした。
どうもありがとうございました。
明日のお越しをお待ちしてます。
フロント よっしー
除雪作業も一応、終了。
スクールはCクラスから
会員コートも5.6番がお昼過ぎから
その後、ビジターさんも来て
やっぱり、テニス大好き!!
そんな雰囲気でした。
ナイターも19-21時はいっぱいでした。
どうもありがとうございました。
明日のお越しをお待ちしてます。
フロント よっしー

2012年01月24日
積雪と氷
おはようございます。
おひさしぶりです、はい。
今日は昨日の夜から降り積もった雪が
表面から少し融けたのが朝の寒さと空気で凍ってしまいました。
こうなってはもう、太陽からの日差し待ち。
お湯をかけてもコートが冷えていてコートの表面に薄氷を作ってしまうだけ。
人の無力さを痛感します。
そろそろ、気温も上がり氷も壊れやすくなってきている頃?!
雪かき開始です。
フロント よっし
ー
おひさしぶりです、はい。
今日は昨日の夜から降り積もった雪が
表面から少し融けたのが朝の寒さと空気で凍ってしまいました。
こうなってはもう、太陽からの日差し待ち。
お湯をかけてもコートが冷えていてコートの表面に薄氷を作ってしまうだけ。
人の無力さを痛感します。
そろそろ、気温も上がり氷も壊れやすくなってきている頃?!
雪かき開始です。
フロント よっし

2009年10月02日
素敵な一日
今日は?!・・・もう、昨日になってしまうのね。
10月1日(木)。
フロントよっしー
としても
記念すべき日となりました。
お客様の一人でよくナイターテニスのビジターとして
まつテニにいらっしゃってくれる方ですが
その方が本日(10/1)ご入籍をされて
夜はまつテニでナイターテニスにお越しくださいました。
お二人にとって記念すべき大切な日を
まつテニで過ごしていただけるなんて
嬉しく、感謝でいっぱいです。
そして、何よりも開口一番で私にご報告いただいたことは
フロントとしても、私個人としても
とても感動してしまい、つい、涙腺が緩んでしまいます。
そんな幸せなお二人と記念写真を撮ってみました。











































おっっとっと。
何で?? 真ん中が私か不思議ですが
少し引きつった笑顔の私と幸せ一杯のお二人。
どうですか、皆さんも
結婚記念日にナイターテニス。
テニスで知り合ったあの頃を思い出してみては。
皆さんの人生の素敵な1コマに、まつテニがあったなら
嬉しく思います。












ご結婚おめでとうございます
これからも、まつテニをどうぞヨロシク。
結婚式の2次会はまつテニで
フロント よっしー
10月1日(木)。
フロントよっしー

記念すべき日となりました。
お客様の一人でよくナイターテニスのビジターとして
まつテニにいらっしゃってくれる方ですが
その方が本日(10/1)ご入籍をされて
夜はまつテニでナイターテニスにお越しくださいました。
お二人にとって記念すべき大切な日を
まつテニで過ごしていただけるなんて
嬉しく、感謝でいっぱいです。
そして、何よりも開口一番で私にご報告いただいたことは
フロントとしても、私個人としても
とても感動してしまい、つい、涙腺が緩んでしまいます。
そんな幸せなお二人と記念写真を撮ってみました。












































おっっとっと。
何で?? 真ん中が私か不思議ですが
少し引きつった笑顔の私と幸せ一杯のお二人。
どうですか、皆さんも
結婚記念日にナイターテニス。
テニスで知り合ったあの頃を思い出してみては。
皆さんの人生の素敵な1コマに、まつテニがあったなら
嬉しく思います。














これからも、まつテニをどうぞヨロシク。
結婚式の2次会はまつテニで

フロント よっしー

2009年09月04日
ボール打ってみました。
腰を痛めてもう、2ヶ月。
まともにテニスボールを打っていない日々。
針は怖いので、低周波の電気治療を時間を見つけては
行ってはいましたが、「完治」には届かず。
日々の中では痛みも少なくなってきていた今日この頃。
久しぶりに体を虐めてみました。
すぐに息は上がるし、足もふらつきボールも追えない
そんな情けない状況でした。
いやぁ~、でもボールを打つと嬉しくなって、つい
笑ってしまう自分がいたことには満足してます。
これからシーズン。
プールトレも含めてなまった体を
腰と相談しながら鍛え直したいと心に誓った
そんな一日でした。
みなさんは体をケアしつつ楽しくテニスをしてください。
今日は熟睡できそうな気がするぅ~。
フロント よっしー
まともにテニスボールを打っていない日々。
針は怖いので、低周波の電気治療を時間を見つけては
行ってはいましたが、「完治」には届かず。
日々の中では痛みも少なくなってきていた今日この頃。
久しぶりに体を虐めてみました。
すぐに息は上がるし、足もふらつきボールも追えない
そんな情けない状況でした。
いやぁ~、でもボールを打つと嬉しくなって、つい
笑ってしまう自分がいたことには満足してます。
これからシーズン。
プールトレも含めてなまった体を
腰と相談しながら鍛え直したいと心に誓った
そんな一日でした。
みなさんは体をケアしつつ楽しくテニスをしてください。
今日は熟睡できそうな気がするぅ~。
フロント よっしー

2009年06月29日
会員親睦会開催
クラブ会員の親睦会を11時より開催。
会員の中から数名を幹事さんとして、まとめ役をお願いして
はじめは基本のボール出し練習を含む基本練習会。
後半は紅白戦でゲームを楽しむ予定でしたが
悲しいかな、大粒の雨が落ちてきてやむを得ず雨天中止。
何日も前から準備を進めてきて天気予報とにらめっこ。
ここ1週間が一番天気予報をコマめにチェックした週でした。
会員種目関係なく、少ない時間でしたがこの松戸テニスクラブのコートで
同じ時間を共有できたこと、そして拙いフロントのお誘いに乗って
参加していただいたこと、とても感謝しております。
集合写真は明日、明後日でフロントたかのが掲示いたしますので
しばらくお待ちください。
次回はもっと多くの会員の方にご参加いただき、メニューも
よりよく考えてご提供出来る様に頑張ります。
今回ご都合で参加できなかった会員の方は是非
次回のご案内の際はご参加ください。お待ちしております。
いやぁ~本当に楽しかった。
ゲームだけじゃない会員さんのひとコマが見れて
幹事さんの球出しも、会員同士で楽しそうにシゴキあっていて
見ているこっちも楽しい気持ちになれました。
途中の雨もありましたが本日は皆さま
本当にお疲れ様でした。
また明日からクラブでお待ちしております。
バーベキューでスクール生とコーチにはご迷惑をお掛けしました。
レッスン中にあの匂いは拷問に近かったのでは・・・
スクール生の皆さん匂いだけで
・・・
ごめんね!!・ごめんねぇ~。
次はお肉を焼きながら食べる技術を会得したい。
フロント よっしー
会員の中から数名を幹事さんとして、まとめ役をお願いして
はじめは基本のボール出し練習を含む基本練習会。
後半は紅白戦でゲームを楽しむ予定でしたが
悲しいかな、大粒の雨が落ちてきてやむを得ず雨天中止。
何日も前から準備を進めてきて天気予報とにらめっこ。
ここ1週間が一番天気予報をコマめにチェックした週でした。
会員種目関係なく、少ない時間でしたがこの松戸テニスクラブのコートで
同じ時間を共有できたこと、そして拙いフロントのお誘いに乗って
参加していただいたこと、とても感謝しております。
集合写真は明日、明後日でフロントたかのが掲示いたしますので
しばらくお待ちください。
次回はもっと多くの会員の方にご参加いただき、メニューも
よりよく考えてご提供出来る様に頑張ります。
今回ご都合で参加できなかった会員の方は是非
次回のご案内の際はご参加ください。お待ちしております。
いやぁ~本当に楽しかった。
ゲームだけじゃない会員さんのひとコマが見れて
幹事さんの球出しも、会員同士で楽しそうにシゴキあっていて
見ているこっちも楽しい気持ちになれました。
途中の雨もありましたが本日は皆さま
本当にお疲れ様でした。
また明日からクラブでお待ちしております。
バーベキューでスクール生とコーチにはご迷惑をお掛けしました。
レッスン中にあの匂いは拷問に近かったのでは・・・
スクール生の皆さん匂いだけで
・・・


次はお肉を焼きながら食べる技術を会得したい。
フロント よっしー

2009年06月24日
キッズテニスで汗だく。
4才からのジュニアテニスは並じゃない。
そのパワー、目の輝きは本当に「すごい!」の一言である。
今日は少しの時間だがコーチのお手伝いをさせてもらった。
本音は「時間を持たせてつないでおけばOKかな」なんて
大甘な考えでいた。
しかし開始5分も経たぬうちに打ちの目された。
運動能力はもちろん、それぞれに個人差があるので、皆がみんなスーパーマンとは
いかないけれど、コーチの指示に一つも疑問を抱かずに確実に
メニューをこなそうとする姿勢。
どんなことも楽しそうにやる気持ち。
そして一生懸命にボールを拾う。
感動と、こんな小さいときからテニスに関われていいなぁ~と感じた
羨ましさの入り混じった気持ちでした。
今日は本当に貴重な体験が出来ました。
ありがとう。のびのびクラスのジュニア達。
また、機会があればお邪魔したいので
今後とも、よろしくお願いします。
フロントに戻り一息。
ふと、思い出したことがある。
・・・・・
学生時代、先生に「ボール拾いに時間を掛けるな!!
早く拾って練習メニューを一つでも多くこなせ。」と言われた。
そのため、部活では全部の玉拾いを駆け足でおこなった記憶がある。
今日のびのびクラスのこども達はボール拾いが駆け足ではなくダッシュ。
すっ、すっげぇー・・・。
自分の未熟さを痛感
フロント よっしー
そのパワー、目の輝きは本当に「すごい!」の一言である。
今日は少しの時間だがコーチのお手伝いをさせてもらった。
本音は「時間を持たせてつないでおけばOKかな」なんて
大甘な考えでいた。
しかし開始5分も経たぬうちに打ちの目された。
運動能力はもちろん、それぞれに個人差があるので、皆がみんなスーパーマンとは
いかないけれど、コーチの指示に一つも疑問を抱かずに確実に
メニューをこなそうとする姿勢。
どんなことも楽しそうにやる気持ち。
そして一生懸命にボールを拾う。
感動と、こんな小さいときからテニスに関われていいなぁ~と感じた
羨ましさの入り混じった気持ちでした。
今日は本当に貴重な体験が出来ました。
ありがとう。のびのびクラスのジュニア達。
また、機会があればお邪魔したいので
今後とも、よろしくお願いします。
フロントに戻り一息。
ふと、思い出したことがある。
・・・・・
学生時代、先生に「ボール拾いに時間を掛けるな!!
早く拾って練習メニューを一つでも多くこなせ。」と言われた。
そのため、部活では全部の玉拾いを駆け足でおこなった記憶がある。
今日のびのびクラスのこども達はボール拾いが駆け足ではなくダッシュ。
すっ、すっげぇー・・・。
自分の未熟さを痛感
フロント よっしー

2009年06月22日
ケーキは好きです。
もちろんですが私、自称「お菓子王子」はケーキ好き。
ケーキに限らず、新発売などコンビニをチェックする日々。
大概の新発売は試しみたり、知り合いからでも感想を聞いて
味の想像をしてみたりと「こども」の様な状態。
皆さんの周辺でのブームのお菓子、ケーキなどありましたら
現物支給でもOK。情報だけでも・・・寂しいですが・・OK。
これからの時期は水ようかん。
小豆の違いが出るこの商品。
冷やして食べるときはお供に濃い目のお茶かウーロン茶もありかと。
味に飽きたら生クリームをトッピング。
まさに和洋折衷。
ケーキは食べるのもそして見るのも好き。
誕生日などケーキがあるだけで心がウキウキしませんか?
逆に無いとやっぱり寂しい。
食べても美味しく、見ても心躍る食べ物。
そう考えるとすごいですよねぇ~。
ケーキを嫌いな人って少ないように感じます。
量は別として・・・
ちなみに私は生クリーム派なので「量」はいけませんが。
今日も美味しいケーキを食べて幸せを感じてます。
ありがとうございます。ケーキ職人さん。
そして、誕生日を迎えた代表代理補佐フクさん。
おかげで幸せな一時を過ごせました。感謝。感謝。
映画でも見に行こうかなぁ。
フロント よっしー
ケーキに限らず、新発売などコンビニをチェックする日々。
大概の新発売は試しみたり、知り合いからでも感想を聞いて
味の想像をしてみたりと「こども」の様な状態。
皆さんの周辺でのブームのお菓子、ケーキなどありましたら
現物支給でもOK。情報だけでも・・・寂しいですが・・OK。
これからの時期は水ようかん。
小豆の違いが出るこの商品。
冷やして食べるときはお供に濃い目のお茶かウーロン茶もありかと。
味に飽きたら生クリームをトッピング。
まさに和洋折衷。
ケーキは食べるのもそして見るのも好き。
誕生日などケーキがあるだけで心がウキウキしませんか?
逆に無いとやっぱり寂しい。
食べても美味しく、見ても心躍る食べ物。
そう考えるとすごいですよねぇ~。
ケーキを嫌いな人って少ないように感じます。
量は別として・・・
ちなみに私は生クリーム派なので「量」はいけませんが。
今日も美味しいケーキを食べて幸せを感じてます。
ありがとうございます。ケーキ職人さん。
そして、誕生日を迎えた代表代理補佐フクさん。
おかげで幸せな一時を過ごせました。感謝。感謝。
映画でも見に行こうかなぁ。
フロント よっしー
