2007年09月01日
勉強会へ行って来ました
久しぶりに書き込みします
皆様、ご無沙汰しておりました。
ここ最近、自己能力以上に仕事があり
処理、実施して行くことで精一杯。
多分、本当の所は心に余裕が無い事で
自己能力を最大限
発揮できずにいるのでは
ないかと感じてます。
これからは、時間を作って書き込んでいきます
応援コメント宜しくです
前置きが長くなりましたが、8/30(木)に
新宿へ勉強会
に行ってきました。
日本テニス事業協会主催のフロント部会の
ステップアップアカデミー
と言うのですが・・・
想像していた通り
、女性ばかりの
勉強会
でした。
松戸テニスクラブ・スクールフロント代表として
T氏とともに参加

いやぁ~皆さんビックリ
してたと思いますよ。
なにせ、フロントの勉強会に代表者がメンズ2人
。
それも経営者と部下のような、見た目年齢不詳の2人
そんな2人が立つフロントは、まさに奇跡のハーモニー



でも、勉強会は他のフロントの方々の意見
なり
考えが
聞けるとても充実した
でした。
勉強会についてはこの次、さらに掘り下げて
書き込みます。
皆さんの感想を待ってます。
フロント よっしー

皆様、ご無沙汰しておりました。
ここ最近、自己能力以上に仕事があり
処理、実施して行くことで精一杯。

多分、本当の所は心に余裕が無い事で
自己能力を最大限

ないかと感じてます。
これからは、時間を作って書き込んでいきます

応援コメント宜しくです

前置きが長くなりましたが、8/30(木)に
新宿へ勉強会

日本テニス事業協会主催のフロント部会の
ステップアップアカデミー

想像していた通り






松戸テニスクラブ・スクールフロント代表として
T氏とともに参加


いやぁ~皆さんビックリ

なにせ、フロントの勉強会に代表者がメンズ2人


それも経営者と部下のような、見た目年齢不詳の2人
そんな2人が立つフロントは、まさに奇跡のハーモニー




でも、勉強会は他のフロントの方々の意見

考えが


勉強会についてはこの次、さらに掘り下げて
書き込みます。

皆さんの感想を待ってます。
フロント よっしー

ハード生活?なかなかマツテニもできないようで残念ですね…。
研修だけでなく、マツテニの女性人口も増えてきています。たまには、目の保養?心の保養…?で、気分転換テニスしましょう!
ご主人&彼氏 同伴も多いようですが…(^,^;)
マツテニシェフ よっしーさんの御飯が食べたい F田より
最近、テニスから足が遠ざかってしまっているんです。
マツテニには新しい参加者もいて、活気にあふれるコートを
見ると羨ましい!!
是非、時間を作ってマツテニに参加しますので
忘れずにいて下さい。 お願い・・・
毎月有る女子月例杯のお食事で鍛えた!? いや、
家での食事か、はたまた子供の頃からの賜物か、
なんにせよ、A松さんより味噌汁は上手な私。
キャンプのような機会があればこの次も
是非、シェフをやらせていただこうと考えております。
その時は宜しくです。
その気になってる よっしーでした。
今週、松テニは静まりかえっているのかな~?
私は、台風休み。雨戸閉めた部屋で、まったりゴロゴロしています。良いでしょ~~(^o^)
ハードコートは、雨上がりすぐにできるので嬉しいです。早くテニスしたいなぁ~
うちのハードコートは水はけが良いので
雨があがればすぐ出来ます。
部屋でぐうたらせず、
素振りの100回でもして、フォームをチェックして下さい。
もちろん、イメトレも一緒に行うと効果出ると思います。
努力は自分を裏切らない!!
頑張る人の味方 よっしーでした。