tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

まつテニの呟き 松戸テニスクラブスタッフが日々のつぶやきを書いてます

まつテニ
<<  2007年 9月  >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最近の記事
モノのミカタ
08/12 23:10
暑いより・・・
08/10 23:29
ごめんねぇ。
01/12 21:23
もう、飽きたようで。
01/01 23:50
もう、飽きたようで。
01/01 23:49
最近のコメント
testだよ
test 06/02 13:18
なんでも最初からうま…
お得意様A 06/02 13:15
今日からスクールも1…
よっしー 01/04 22:52
明けましておめでとう…
R子 01/03 21:10
ご近所様こんな昔…
モンマ 11/02 20:56
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






基本を忘れたおバカさん

皆さんこんばんわ。三日月
テニスフォアハンドbやってますか?
運動筋肉は続けてますか?

久しぶりに月曜日のナイタースターでテニスが出来ました。
あまりの久しぶりに、我を忘れて楽しむ事が出来ました。くすだま
社会人になって(もう14年前ですが・・・しずく)テニスを
やるために購入したグラファイトも久しく使用して
なかったのですが、最近ストリングを張り替えてもらい
早く使いたくてうずうずハートしていた所でした。

やっていくとまずは、
1.左足ふくらはぎ
2.左足すね
3.右足ひざ裏
と、ガハハ面白いようにつりだして、運動不足を
痛感していると、汗しずくしずくしずくが異様に出まくる状態。
いや~運動不足かぁ~と思いきや
テニス前の準備運動を忘れていました。
ただでさえ、久しい運動なのに、体を準備せずに
酷使叫びしてしまいました。

皆さんは絶対に準備運動をしてから始めて下さい。
私は、テニスが出来る喜びで基本を忘れてしまいました。
この基本は上達するうえでも必要で
怪我防止には絶対ですよ。(言えた義理ではないですが)

まぁ、それでもテニスはやめられそうにないと感じつつ
悪い見本として役立ったと思ってます。ピース

 脱水症状で痙攣した フロント よっしー冷や汗


投稿者 まつテニ 23:22 | コメント(0)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
この記事へのコメントはありません。
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント: