2006年11月27日
やっと終了
今日は11月ももうすぐ終わりだというのに、
10月月例杯を行いました。
雨で順延・順延また順延という感じでしたが、
開始時間を遅らせて
が止んでから
開会いたしました
さすがに、出られなかった方も多くいたので
いつもの2/3位の人数でしたが、
それでも出来たことに感謝です
今年は要所要所で雨に降られていますが、
来年はそんなことにならないと
いいなぁと思う今日この頃です
皆さん今日の1日お疲れ様でした
フロント ちび
10月月例杯を行いました。
雨で順延・順延また順延という感じでしたが、
開始時間を遅らせて

開会いたしました

さすがに、出られなかった方も多くいたので
いつもの2/3位の人数でしたが、
それでも出来たことに感謝です

今年は要所要所で雨に降られていますが、
来年はそんなことにならないと
いいなぁと思う今日この頃です

皆さん今日の1日お疲れ様でした

フロント ちび
投稿者 まつテニ 20:21 | コメント(1)| トラックバック(0)
コメント
いまから約15年ほど前、「観音堂教治君」という「伝説のフロント」がいたこと、ご存知でしょうか。たしか金曜日だけのフロント担当。いつも茶色の皮ジャン姿でした。あるいは「THE愛欲」という名のバンドのボーカルでした。そのアンチテニスな雰囲気がたまらない魅力のひとつでした。またコートまわりのU字溝の清掃ぶり、オールナイトテニスの進行ぶりも、いまだ忘れられない思い出のひとつです。
投稿者 土曜日担当
2006/12/02 00:49