tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

まつテニの呟き 松戸テニスクラブスタッフが日々のつぶやきを書いてます

まつテニ
<<  2009年 3月  >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最近の記事
モノのミカタ
08/12 23:10
暑いより・・・
08/10 23:29
ごめんねぇ。
01/12 21:23
もう、飽きたようで。
01/01 23:50
もう、飽きたようで。
01/01 23:49
最近のコメント
testだよ
test 06/02 13:18
なんでも最初からうま…
お得意様A 06/02 13:15
今日からスクールも1…
よっしー 01/04 22:52
明けましておめでとう…
R子 01/03 21:10
ご近所様こんな昔…
モンマ 11/02 20:56
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






卒業シーズン

出会いと別れのシーズン。
桜の開花が待ち遠しい今日この頃。

家の近くに桜街道?!桜桜桜ではないですが、通りに桜が
たくさん植樹されていて、枝が両サイドから伸び
トンネルのようになっている道があります。
その中の1・2本は早くも満開状態。
枝ばかりの通りの中でそこだけ「桜色」の染まってる
そんな状況です。

この時期は年度末汗、期末等しずく忙しくなる時期ですが
忙しさを理由に大切なことを忘れてしまうことも多々。

忙しい=漢字で書くと心を亡くしている状態

人と人との付き合いほど難しく、でも大切なことでもありますが
忙しさを理由に、軽々しく考えがちになってませんか?

桜は冬の間、つぼみをしっかりと育て、春を待ち
厳しい冬雪だるま落ち葉を乗り越え、人を感動させる花桜を咲かせます。
桜も人も一緒だと思います。
忙しいく大変な時を乗り越えた人だから、人の心を動かす
ことが出来るんじゃないでしょうか。
桜の花弁は小さなものですが、それが集まり、「桜」を演出します。
私達も小さな積み重ね、努力が「自分」を演出してくれてるような
気がします。

今日から「自分じゃない」こんな言い訳から卒業しようと思います。やっちゃったぁ
今日からは「自分だったら・・・」心に留めておきたいフレーズです。

 弱いですが私、試合に出ます。
 フロント よっしー冷や汗
つぶやき | 投稿者 まつテニ 14:36 | コメント(0)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
この記事へのコメントはありません。
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント: