2009年01月14日
「後で」と「おばけ」
年明けの雰囲気も無くなりつつある今日この頃。
新成人の門出も消防杯の順延分にかき消され、気がつけば夕方。
そういえば自分は成人式(10年以上も前ですが)に出席できず、
田舎の友達にも最近、会ってないなぁ~っと物思いにふけて見たりすることも・・・
うちの社長は”後で”と”おばけ”は出たためしがない。 と言います。
後でメールしよう。とか、後で片付けよう。とか
1回は誰もが思ったり、言ったりしたことあると思いますが
後になるとメールをするのを忘れてしまったり、片付けるのが嫌になったりしてませんか?
こんなこと書いてる自分もまだ、社長に言われてますが・・
「今出来る事」と「今やる事」は同じようでもあり
でも、やっぱり違っていると感じてます。
後悔。あとでくやむ。あぁ、あの時やっておけば・・・
なんて思いをしないで済めたら、とてもハッピーですよね。
仕事も目一杯で余裕が無いときこそ、”後で”も増えてくる。
考えてみたら仕事は辞めるまで無くなりはしないし、できる人に仕事がいってしまう。
後でが無いと思ったら、出来ちゃうこともあって
後でと思ってたことが片付くと、今の仕事も効率が上がる。
テニスでも次のゲームを頑張る。なんてことでは試合が終わって
気が付けば大事なポイントを逃してた。ってことも・・・
皆さんも”後で”にしていることありませんか?
家族に「ありがとう」と感謝すること。
子供が見せてきた絵に「上手にかけたなぁ」とほめること。
大切な人に自分の素直な気持ちを伝えること。
やっぱり田舎の友達にこれを書き終わったら
電話したくなりました。
話すことはあまり無いですが・・・
フロント よっしー
新成人の門出も消防杯の順延分にかき消され、気がつけば夕方。
そういえば自分は成人式(10年以上も前ですが)に出席できず、
田舎の友達にも最近、会ってないなぁ~っと物思いにふけて見たりすることも・・・
うちの社長は”後で”と”おばけ”は出たためしがない。 と言います。
後でメールしよう。とか、後で片付けよう。とか
1回は誰もが思ったり、言ったりしたことあると思いますが
後になるとメールをするのを忘れてしまったり、片付けるのが嫌になったりしてませんか?
こんなこと書いてる自分もまだ、社長に言われてますが・・
「今出来る事」と「今やる事」は同じようでもあり
でも、やっぱり違っていると感じてます。
後悔。あとでくやむ。あぁ、あの時やっておけば・・・
なんて思いをしないで済めたら、とてもハッピーですよね。
仕事も目一杯で余裕が無いときこそ、”後で”も増えてくる。
考えてみたら仕事は辞めるまで無くなりはしないし、できる人に仕事がいってしまう。
後でが無いと思ったら、出来ちゃうこともあって
後でと思ってたことが片付くと、今の仕事も効率が上がる。
テニスでも次のゲームを頑張る。なんてことでは試合が終わって
気が付けば大事なポイントを逃してた。ってことも・・・
皆さんも”後で”にしていることありませんか?
家族に「ありがとう」と感謝すること。
子供が見せてきた絵に「上手にかけたなぁ」とほめること。
大切な人に自分の素直な気持ちを伝えること。
やっぱり田舎の友達にこれを書き終わったら

話すことはあまり無いですが・・・
フロント よっしー

コメント
この記事へのコメントはありません。